学ぶ・知る

「な、だだば」 青森県警、方言生かし特殊詐欺防止呼びかけ

「『な、だだば』通じなければ 偽息子」の標語をプリントしたTシャツ

「『な、だだば』通じなければ 偽息子」の標語をプリントしたTシャツ

  • 13

  •  

 青森県警が現在、公式ツイッターで津軽弁や南部弁などを生かして特殊詐欺防止を呼びかけている。

南部弁で「んがんどの うめぇ話にゃ かだらねぇ」の標語を印刷したTシャツ

[広告]

 青森県警によると、青森県内の今年の特殊詐欺被害件数は37件で、被害金額は約2億8,000万円に上り、昨年より被害額は大きいという。「注意喚起をより身近に感じてもらいたかったので方言を使った」と広報課の担当者。

 ツイートに使われた「『な、だだば(津軽弁であなたは誰の意味)』通じなければ 偽息子」は2018(平成30)年、警察官と県警職員から募集した方言を使った標語の一つ。特殊詐欺被害防止広報の優秀作に選ばれた作品で、ほかにも南部弁や下北弁が使われた標語もある。

 ツイートで紹介した標語をプリントしたTシャツは広報課スタッフの手作りで、イベント用に作ったもの。広報課のスタッフが着用するという。南部弁の「んがんどの うめぇ話にゃ かだらねぇ」をプリントしたTシャツも製作。現在のところ、販売の予定はないという。

 ネットでは「津軽弁ってオレオレ詐欺の抑止力になるのでは」「君の名は 映画ですね」といった声があったほか、フランス映画「男と女」のテーマ曲が「な、だだば」に聞こえるといった指摘があり、「そうとしか聞こえない」などの反応があった。

 同担当者は「最近では、老人ホームなどの入居権が当選したという詐欺の電話があり、断っても『手数料が必要になる』といった切り返しで金銭を急がせるケースがあった。どんな電話でも必ず周囲に相談するなど、すぐに対応しないといったことも心がけてほしい」と呼びかける。

青森経済新聞VOTE

青森経済新聞に期待する記事は?

エリア一覧
北海道・東北
関東
東京23区
東京・多摩
中部
近畿
中国・四国
九州
海外
セレクト
動画ニュース