
パン店「マルヒアベーカリー」(青森市自由が丘2、017-718-4085)と菓子店「and me」(同、090-9244-3393)がオープンして9月3日で3カ月がたった。
パンとハワイ定番のドーナツ「マラサダ」を販売する「マルヒアベーカリー」。同店舗内の一角に「and me」があり、クッキーやスイーツを販売する。「マルヒアベーカリー」店主の石岡真由美さんと「and me」店主の森りなさんは共に中学1年と小学5年の子を持つ「ママ友」.。子どもたちが通っていた保育園で出会い、気が合う友人として、同じ「粉物」を扱う仲間としても親睦を深めてきたという。
元々パンが好きで青森県内のパン店巡りをしていたという石岡さんは、知人からもらった、浅草のパン店「ペリカン」(東京都台東区寿4)の食パンのおいしさに衝撃を受けたことをきっかけにパンを作り始め、今年で8年目になる。かねて自身の店を持つのが夢で、子育てしながら営業できる自宅と店舗が一体になっている現物件と出合ったことから店をオープンすることを決めた。同じ夢を持っていた森さんに声をかけ、一緒に店を始めることにしたという。「初めての店舗営業なので、森さんは相談し合える心強い存在」と石岡さん。
森さんは、小学生の頃から料理やスイーツを作るのが趣味で、大学では栄養士の資格を取得。菓子店勤務などの経験を経て「and me」を出店した。森さんは「ひとりで全ての作業をすることの大変さはあるが、石岡さんと2人でいることで切磋琢磨し合いながら、子育てや商品の相談をしながら毎日笑って過ごせている」と話す。
「マルヒアベーカリー」の「マラサダ」ラインアップは、シュガー(220円)、シナモンシュガー(220円)、カスタードクリーム(260円)、ダブルチョコクリーム(300円)、あんこ&マスカルポーネ(330円)など。「大のハワイ好き」と自認する石岡さんは、パンと同じ材料で作れることから「マラサダ」を商品のラインアップに加えた。「本場のマラサダは溶けるくらいフワフワだが、当店では自分なりのマラサダを提供している」と話す。
パンのラインアップは、「山食ぱん」(1斤=440円、ハーフ=230円)、「クランベリークリームチーズ」(250円)、ハワイアンソルトを使った「発酵バター塩ぱん」(200円)、「ベーコンチーズエピ」(230円)など。石岡さんによると、子どもやご年配の人にも食べやすいように、生地の硬さはセミハードまでにしているという。
「and me」のラインアップは、「キャラクッキー」(350円)、「胡桃(くるみ)のブールドネージュ」(380円)、「クリスピーエクレア」(250円)、「バニラプリン」「280円)、「カップシフォンケーキ」(330円)など。季節によって内容が変わる「クッキーBOX」(時価)も用意する。「国産小麦と着色には野菜パウダーを使い、安心安全で子どもでも食べられるよう配慮している」と森さん。
オープンから3カ月がたち、石岡さんは「日々、多くのお客さまに来てもらい交流するのがとても楽しい。友達に会いに来る感覚で気軽に立ち寄ってもらえたら」と笑顔を見せる。
営業時間10時~17時(売り切れ次第終了)。